陰陽五行


陰陽五行
今日は旧暦の四月十一日
実は端午の節句の五月五日は
6月20日の梅雨の時期に向かえます。
本来は悪月の最悪の日と言われ
この日は浄化のために
菖蒲湯に入ったり菖蒲酒を頂いたり
五月女となって働く女性の為に
禊をいたします。
今は梅雨前の乾燥した風が
吹きわたります。
家中の窓を開け放ち
様々なものを片付け
虫干しを行いました・・・。
着物を干し、靴も干し・・・。
今から来る端午の節句まで
空気を浄化するため陰陽五行の
五色を飾ります。
この強い色のリズムが
体を浄化して参ります。